HSPのための神経セルフケアレッスン(無料メール講座)、
HSCを育てているお母さんたちにも勧められるかなって
ご質問頂きました。
はい!
基本的にはご自身がHSPの方に向けて語り掛けるメールですが
HSCちゃんママにも読んで参考にしてもらえると思います。
HSPは生まれつきの性質なので、
HSCとは、つまり小さなHSP。
ケアの基本的な考え方は同じです。
お母さんが理解してケアしてあげつつ、
自分でも自分が分かり、
セルフケアできるようになっていくといいなと思います。
HSP・非HSPどちらのタイプのママにも!
HSCを子育て中のお母さんには、
HSPの方・非HSPの方もちろん両方のタイプがいます。
自覚していなくても
敏感な子を育てているお母さん自身が、
自分で思っているよりも結構敏感な隠れHSPということも多いです。
その場合には、
HSPとしての自分に気づいたり
必要なセルフケアをすることで
何かと大変なHSC子育てがちょっと楽になったりするはず。
逆に
自分の中に敏感性があまりない非HSPママだとしたら
(HSPさんじゃない人は【非HSP】と呼ばれています)
読んでもちょっと実感できないこともあるかもしれないけれど
HSP/HSCの生きづらさの形がわかったり
子どもたちが疲れすぎずに毎日を過ごすコツがわかるかも。
どちらにせよ、お母さん目線からでも読んでもらえると嬉しいです。
自分が子供を甘やかしすぎかも……と思う人にも
HSP✖HSCという敏感同士の組み合わせと
非HSP✖HSCという敏感さが異なる組み合わせ。
この2つの形の子育ては、ちょっとタイプが違いますね。
私自身はHSP✖HSC型。
メリットとしては、子供の痛みに気づきやすいこと。
「あ、今結構無理してるな」とか
「ここはそろそろ休ませた方がよさそう」とか
子どもの状態を察知する能力が高いです。
デメリットとしては、甘やかしすぎちゃうことですね。
HSCの子たちには(特に疲れているときには)
普通の生活そのものが刺激的すぎるので
周りからは甘やかしすぎだと思われるぐらいで
ちょうどいいんですけどね。
自分のことも子供のことも
必要なだけ十分に神経系を休ませて回復させて
そこからまた朗らかに歩いていきましょう。
そんな後押しをするレッスンになってます。
逆に、非HSPのお母さんの場合だと、
ちょっと頑張らせすぎてしまうことが多いようですね。
良かれと思って励ましたのにうまく行かない。
しっかりさせようと思って言った言葉で
こんなに傷ついてしまうと思わなかった。
など。
でもHSPかなと思う人にいきなり
「どういうことで傷つくの?」とか聞きにくいですよね?
なのでHSP/HSC側の意識や感覚をこっそりのぞいてみるために
読んでみてもらうのもいいかもと思います。
なんにせよ、
HSC子育て中のお母さんたちにもぜひ。
うちの子HSCかな?と思ったら、ご購読ください!
敏感気質HSPのための神経セルフケアレッスン(無料メール講座)